新型コロナウィルス検査

 

医療法人社団 豊葉会
本牧ベイサイドクリニック

新型コロナウイルス検査

医療法人社団 豊葉会 
本牧ベイサイドクリニック

海外渡航でのPCR検査

新型コロナウイルス陰性証明書の発行について

  
<海外渡航・証明書発行に際しての注意事項>
 
※海外渡航の方は、事前に同意書を ダウンロードし、ご記入の上、当日ご持参ください。
 同意書.pdf
 同意書 英文.pdf
 
・発熱外来でなく 「一般外来」にお越しください。
海外渡航陰性証明に関しまして予約制です。 事前にメールまたはお電話でお問い合わせください。
・証明書のお渡しは検査の 翌日夕方16時~18時です。 ただし【当日スピード検査】をご希望の方は事前にお申し出ください。
・土曜日、祝前日に検査した場合は翌診察日午後2時以降にお渡しします。
・当院では結果の遅延によるフライトに間に合わない等の責任は一切負わないものとします。
・証明書及び資料の添付で当院が取りうる最大限の配慮を致しておりますが、渡航先国や入国審査官がそれぞれの基準またそのときの状況により、いかなる場合も該当渡航先国で確実な受理が保証されるものではありません。
・万が一、入国審査時に入国拒否された場合でも、当院ではいかなる責任も負わないものとし、損害賠償義務も一切負わないものとします。
「出国72時間以内の【検査】」、「出国72時間以内に【発行】」、「入国72時間以内の【検査】」など渡航国により異なりますので、あらかじめご確認ください。検査実施日について指定がない場合は、出国5日以内の検査を推奨いたします。
・検査30分以内は飲食、歯磨きは検査の精度を担保するため、お控えください。
 
 
<来院時にご持参頂くもの>
 
 ・ パスポートのコピー
 
 ※証明書にパスポートと同じ表記のローマ名、パスポート番号を記載しますので、パスポートコピーをご提出いただいております。代理の方のお受け取りも可能ですが、証明書確認はお願いしております。
 
 
<陰性証明書について>
 
当院の陰性証明書には以下の内容が記載されています。
・検査日
・発熱、咳、咽頭痛など風邪症状がないこと
・PCR検査結果
・(英語の証明書希望の方のみ)パスポート番号
※渡航国により指定の書式がある場合や、パスポート番号を記載しなくてはならないことがあります。渡航先に関する情報は下記の HPをご確認頂いた上で、検査日に申し出て頂ければ対応致しますのでよろしくお願い致します。
 
<来院時の注意・確認事項>
・来院時に風邪症状(熱、咳、鼻水など)や呼吸器症状がないことが検査の必須条件となります。最近これらの症状がある方は、完治後2週間以上経過してからご来院ください。
・渡航などで所定の健康証明書をご希望の方は検査日に申し出るようにしてください。
 
海外渡航前PCR検査が必要な国について
・最新の外務省の通知および現地の日本国大使館・領事館や各国当局のホームペをご確認ください。最新の情報をご自身で確認をお願い致します。
>最新の外務省の通知は こちらより
>日本国大使館・領事館や各国当局のホームページは こちらより
 
海外渡航前PCR検査はいつ受ければ良いか
渡航先地域によって基準が異なるため、最新の外務省の通知および現地の日本国大使館・領事館や各国当局のホームページをご確認ください。
>最新の外務省の通知は こちらより
>日本国大使館・領事館や各国当局のホームページは こちらより
 
戻る